WordPressは元々英語圏のソフトウェアで、基本的な構造・機能が1バイトのデータで表現する英語が標準となっていることから、日本語も含む他言語で使用する場合に文字化けエラー等の不具合が発生してきた経緯があります。最近こそWordPressの翻訳機能が飛躍的に向上した事もあって、日本語版をデフォルト(初期状態)で使っても問題はほとんど発生しなくなりましたが、ゼロではないようですので、やはりここは万全を期したいところです。
そこでお勧めしたいのが日本語環境を強化するプラグインです。そしてこのプラグインは WP Multibyte Patch 一択と言って良いでしょう。
WP Multibyte Patch は、WordPressの日本語公式サイトを立ち上げてWordPressを日本に広めた倉石政典さんが作成したプラグインです。倉石さんのサイト「EASTCODER;」では WP Multibyte Patch の詳細な説明がされています。
プラグインは、スマートフォンのアプリのように好きな機能をWordPress本体に組み込むことができる便利な機能ですが、WordPressやPHPのバージョンが古い場合、使用しているWordPressのテーマとの相性、プラグインの組み合わせによっては、不具合を起こす場合があります。特に、WordPressの有料テーマをお使いの方は、不要あるいは相性が悪いプラグインが公表されている場合がありますので、必ず確認してからインストールしてください。なお、ここで紹介している手順は特定の環境下での手順を示したものであり、ご利用の環境によってはその他の手順が必要になる場合もあります。プラグインの導入は自己責任でお願いします。
WP Multibyte Patch を推奨する理由
WP Multibyte Patch は、WordPressを日本語版で使用する時に発生する「全角文字の認識エラー」を、まとめて解決してくれるプラグインです。
具体的には、
- 検索時のスペース入力に伴うエラー
- 文字数カウントに伴うエラー
- 日本語名ファイルのアップロード時に起こる誤認識エラー
- トラックバックに伴うエラー
- ピンバックに伴うエラー
などのエラーに対応してくれます。
実際、私はこのプラグインを知るまで、画像をアップロードする時などに何度か「日本語名ファイルのアップロード時に起こる誤認識エラー」に悩まされました。ファイルを日本語名のままアップロードするとエラーになりやすいという事を知らなかったんです。でもこの WP Multibyte Patch を導入したら、以降は一切起こっていません。なので、本当に助けられたプラグインなんですね。そういう経験からも、推奨したいプラグインです。
WP Multibyte Patch をインストールする
まず始めにダッシュボードのプラグインから新規追加をクリックします。
プラグインを追加という画面に移行します。この画面の右上にプラグインの検索窓(図の①)がありますので、そこに WP Multibyte Patch と打ち込んで検索をします。するとプラグイン WP Multibyte Patch (図の②)が表示されますので、今すぐインストールをクリックしてインストールをします。
インストールが終わったら「有効化」をクリックしてください。これでインストール作業は終了です。
この WP Multibyte Patch は、インストールして有効化するだけで機能しますので、詳細設定などは原則必要ありません。
これで文字化けエラー対策(日本語環境の強化)は終了です。
コメント